大阪府堺市の診療所・病院・医療施設の新築・改装・リフォーム、その他住宅・店舗の新築・増改築・リフォームなら田中建設にお任せください。

医療施設リフォーム・医療施設新築


















大阪・堺市・大阪府
医療施設リフォーム・医療施設改装
医療施設新築・医療施設増改築
店舗改装・店舗リフォーム・店舗新築
店舗増改築
福祉施設リフォーム・福祉施設改装
福祉施設・新築・福祉施設増改築
住宅リフォーム・住宅増改築・住宅新築
住宅改装・太陽光発電・地中熱空調

 >病院・診療所・医療施設の新築改築 大阪・堺・医療施設リフォーム・医療施設改装・医療施設増改築・医療施設新築・クリニックリフォーム・クリニック改装・クリニック新築



受付カウンター&待合室
スタッフの動線を考えた設計とスタイリッシュで多機能な受付カウンター





中野明弘先生

お礼のお手紙
 -医院長 中野先生からご感想をいただきました-   
今年(2012年)5月、15年間診療してきたテナント診療所から、近くの5階建ビルを全面改装し移転しました。その時建設してもらったのが田中建設さんです。昨年11月に物件を購入して、どちらの建設会社にしようかと思案していたとき、ふっと2年前に大阪府医師協同組合の広告の中に、田中建設のパンフレットがあり、なぜか後生大事に取っておいたのを思い出しました。それを見て電話すると田中大社長自ら対応に出てくれて、さっそく翌日に来てくれました。その行動の早さとこちらの希望を聞く姿勢に信頼できると感じました。後日談として、そのパンフレットは一回限りに入れたもので、それを持っていた私と何か不思議な縁を感じました。しかし不安も少しあったので、他社にも声をかけて、三社相見積もりで事を進め、各社ともにプランを提示してもらいました。その中で、田中建設さんが、アイデア、デザイン、対応の早さで一番優れていました。それで、”ここだ”と決め、2月より工事は解体からスタートしました。築13年の鉄筋5階建ビルを外装と骨組みのスケルトンにして、設計図通りに内装を着実にテンポよく仕上げて頂きました。途中、診察室や受付のレイアウト、処置室やブロック室への動線、中待合の設置やX線室の位置など気になるところはその都度変更してもらいました。それが何度も何度もありましたが、嫌な顔一つせず受けてもらいました。施主としては色調や素材で悩むときも、時間が少ない中じっと待っていてくれて、結果は十分満足できるものでした。5月に再オープンして、患者さんから、「ええ雰囲気の病院ですね」と褒めてもらう度に、田中建設さんに決めて良かったと思います。一連の工事でとかく建設会社は一方的な計画を打診されますが、田中建設さんは一つ一つ打ち合わせの上で決定していくので、施主側からするとイメージもし易く安心できました。本当に良い建設会社に巡り合えたなあと思っています。   中野明弘
  


1階入り口 ロビー
重厚感と採光による開放感を併せもつロビー


エントランス
外からの視界を遮るグリーンのデコレーション


待合室 正面
患者様が癒されるように広めの空間と白の色調でまとめました


待合室 側面
座面・カラー座面・柱は、安全性を考慮し、レザーを使用


入口
入口横のRの間仕切にテレビを埋め込み、間仕切の後ろは、トイレスペース


中待合室
患者様がリラックスの出来るようにグリーンでデコレーション


バックヤード
多機能で清潔感のあるバックヤード


3階 リハビリ室とX線室
明るく開放感溢れるリハビリ室とレントゲン室を設置


尿検査用トイレ


作業デスク
作業の効率を上げるため設計したデスク


正面
車4台の駐車スペースとスロープを備えたユニバーサルデザインの医療ビル


     工事工程
 
工事を始める前に地鎮祭をします。
       
地鎮祭は、神式(神主様)と仏式(お寺のお坊様)がありますが今回は、仏式で行いました。

       
  仏式の地鎮祭                            地鎮祭の様子                      各階の地鎮祭の様子 
②工事の第一段階  スケルトン工事
       
主要柱のみを残し、あとは、撤去していきます。

      
 解体工事中                         解体工事中                              解体工事後  

③第2段階  軽量間仕切工事
      
この工事で、新しい壁の土台を作成していきます。
     
 解体後、先生と確認&打合せ                  軽量間仕切工事                        軽量間仕切工事    
   
④第3段階  ボード取付工事
      
軽量土台にボードを取付、壁をつくっていきます。診察室・トイレ・受付などが間仕切られ、図面から立体的になり、
        具体的なイメージが出来ます。
    
ボード工事                               ボード工事                             ボード工事
 ボード工事と同時にそれぞれの家具製作工事も行います。
      
  待合家具作成工事                           待合家具作成工事                    待合家具作成工事      
⑤第4段階  内装工事
      通常、医療施設等の窓は、外からの視界を遮るように、くもりガラスやカッティングシートで施工しますが、
          今回、こちらの医療施設現場では、造花ディスプレイでデザインしました。
外からも見えにくく、院内の患者様もリラックス出来ます。
          一石二鳥です!!
内装ペンキ工事 ディスプレイ工事 受付カウンター設置工事
 同時に外看板設置工事を行います
          ステンレスで箱文字の看板で一文字づつ、取付ていきます
看板取付設置工事

大阪・堺市・大阪府
医療施設リフォーム・医療施設改装
医療施設新築・医療施設増改築
店舗改装・店舗リフォーム・店舗新築
店舗増改築
福祉施設リフォーム・福祉施設改装
福祉施設・新築・福祉施設増改築
住宅リフォーム・住宅増改築・住宅新築
住宅改装・太陽光発電・地中熱空調


このページの先頭に戻る







 0120-89-1451
info@tanaka.e-const.jp
お問合せ・ご相談はお気軽にどうぞ
一級建築士事務所
総合建築業 田中建設株式会社
~一歩先を考えた
      「モノ」づくりを・・・~
Copyright TANAKA Co,. All Rights Reserved

大阪府堺市の診療所・病院・医療施設の新築・改装・リフォームその他住宅・店舗・マンションの新築・増改築・リフォームなら田中建設にお任せください。